真面目な人ほど怒りを溜め込み、自分を苦しめている。
部下のミスについ怒鳴って
しまったり、
子供にイライラしてしまったり、
ある人の言われた一言にカチンときて怒りが止まらなかったり。
怒りの正体は、自己防衛反応・・・
脳が自分を守るため発動させる
『緊急モード』

ちょっとしたミスを指摘されたり、
約束をキャンセルされたり、
怒るほどでもない出来事でも
毎日、ミスを指摘されたり、
約束したのにいつも相手の都合でキャンセルさらたり・・・
毎日の積み重ねで、我慢の限界を
超えた時に脳は自分を守るために、怒りを爆発させます。
爆発する事で脳はリセットされる
のですが、真面目な人ほど、
ミスしないように
頑張ろうとしたり、
自分が我慢すれば済むことと、
自分で自分に言い聞かせて我慢している。
我慢し続けた結果、
おはようの挨拶ができなくなったり、
卑屈な自分が嫌になったり、
自分がコントロール出来ずに自分の世界に閉じこもってしまう。
あなたは自分で自分を苦しめていませんか?
精油とは植物が作り出す
「香りのエッセンス」
生きるエネルギー源でもあります。
香りのエッセンスは蓋を開けた瞬間に穏やかに広がり質の高い睡眠やストレスによるイライラや不安を速やかに解消します。
香りで、ストレスケア
詳しくはこちら↓
アージョ は、心も体も穏やかに健康で美しくありたい貴女に、アロマテラピーの導入から導入後までサポート!「癒しのコンシェルジュ」