
香りで脳を整える、新習慣。
「認知ケア×自分を整えるアロマの使い方を “学んで、実践する”
【Brainアロマメソッド講座】開講!
こんにちは、講師の平井恵子です。
講座では、毎日をHappyに元気に過ごしたい、いつまでも若々しく有りたい。楽しみながらゆとりある心を育みたい方に、お届けしています。
こんなお悩み有りませんか?
☑︎集中力、記憶力が低下してきた。
☑︎ストレスフルな生活で、物忘れが進んでいる気がする。
☑︎頭がモヤモヤして”スッキリしない”ストレス状態。
この講座では、香りを通して心と脳を整える「Breinアロマメソッド」を、初心者でも実践できる形でお伝えします。


ある日の私の“ゾッとする”体験から始まった...
先日、友人と「夜、Zoomで話そう!」と約束していました。
けれど、その日は朝から予定がぎっしりで、バタバタと動き続けているうちに夜になり、気づけば寝落ちしてしまっていたようです。
翌日、「昨日はありがとう!」という友人からのメッセージを見て、ハッとしました。
・「え? Zoomってやったっけ…?」
・「なんとなくやりとりした気もするけど、ほとんど記憶がない…」
あまりの記憶の曖昧さに、自分でちょっとショックを受けました。
確かに忙しかったけど、まさかこんなふうに記憶が飛ぶなんて…。
「このまま放っておいたら、私どうなっちゃうんだろう?」
ふと、そんな不安が心をよぎったんです。

🌿脳を元気にする!アロマ活用3つのポイント
🌱 1. 香は“脳”にダイレクトに届く
香りは、唯一「脳に直接届く」感覚。
鼻から入った香りは、感情や記憶の“海馬(かいば)”に届き、やさしく脳を刺激してくれるといわれています。
だからこそ、香りは“脳を活性化"してくれる存在なのです。
🌱 2. “今の気分”で選ぶだけでOK
朝は、スッと冴え渡るような香りを。
夜には、ふわっと緩むような香りを。
使い方にとらわれず、そのときの自分にぴったりくる香りを選ぶだけで、心も脳も、ふっと整っていきます。
🌱 3. “好きな香り”を見つけよう
アロマの魅力は、「正解がないこと」。
自分が“心地いい”と感じる香りを選ぶだけでOKなんです。
好きな香りは、あなたの脳と心にぴったり寄り添ってくれるパートナー。だからこそ、習慣にもしやすく、自然と続けられるのです。

こんな方におすすめです!
☑︎ 最近、物忘れや集中力の低下が気になってきた方
☑︎ 親や家族の認知症予防に何か始めたいと思っている方
☑︎ 睡眠の質を上げたい・リラックスできていないと感じている方
☑︎ 忙しさの中で、自分を後回しにしがちな方
☑︎ 無理なく続けられるやさしいセルフケアを探している方
ショップ&スクール アージョ |プライバシーポリシー
| 電話 095-856-4161 月火定休日|営業時間 10:00~18:00
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
〒852-8053 長崎県長崎市葉山1ー10ー3下屋敷ビル1F
Copyright c 2021 株式会社アージョ . All Rights Reserved.