幸せも美肌も健康も引き寄せてしまう秘訣
今日は、誰でも簡単に幸せになれる方法のお話
これをすると、お金をかけずに幸せになります。
これをすると、自分だけじゃなく、周りの人も幸せになります。
これをすると、人間関係が良くなります。

これをすると、初対面の人ともすぐに打ち解けられます。
これをすると、免疫力まであがっちゃいます。
これをすると、ストレスを解消して、ポジティブ思考になります。
これをすると、自律神経のバランスが整います。
これをすると、お肌の調子が整います。
これをすると、ダイエット効果が期待できます。
とっても簡単だから、絶対今日から意識してやってみてください♪
それは、
笑顔になること
・・・「な〜んだ、そんなことか〜😞」ってガッカリしましたか?
「すっごい秘密を聞けると思ったのに〜」って。
でも、これってすっごい魔法なんですよ。
笑顔になるだけで、幸せホルモンと言われる「セロトニン」の分泌が増えて、ストレスが解消され、ポジティブにしてくれたり
笑顔になるだけで、女性ホルモンの分泌が増えて、美肌やダイエット効果が期待できたり
笑顔になるだけで、自律神経のバランスを整えてリラックスしたり
まだまだいろんな効果があることがわかっています。
こんなお手軽な方法・・・やらない手はないですよね♡
じゃあ、思い出してみてください。
あなたはいつも笑顔ですか?
あなたは1日何回笑ってますか?
笑顔の回数について実施された調査の結果によると、20代〜50代日本人女性の笑顔の回数は、1日平均13. 3回 だそうです。
それに対して、子どもの笑顔の回数は、1日平均400回
圧倒的大差ですね(^◇^;)
比べると、私たち大人の女性は、子どもの頃から比べて30分の1回しか笑顔じゃなくなっている。
しかも、平均的には、年齢とともに回数は減っていく傾向にあります。
なんでこんなに笑わなくなったんだろう・・・
子どもの頃って、ちょっとした些細なことが楽しかったり、嬉しかったり、びっくりしたり・・・
日常の中に、いろんな発見がありませんでしたか?
「笑顔の数は、感動した数に比例する」
感動とは、心が動くこと
心は、動かしていないと動きが悪くなってきます。
体も、動かしていないと動きが悪くなってかたくなってきますよね。
以前、ママさんバレーをしている人が教えてくれました。
ママさんバレーのチーム練習に、ストレッチを入れるようにしたら、ケガ人が出なくなったって。
チームの成績も良くなったんだよって。
しっかりストレッチすると動きが良くなるし、しなやかな体はやっぱりケガをしにくいし。
心もおんなじ♡
心のストレッチをしよう♪
感動する映画やドラマを観るのもいい☆
でも、体と一緒で、いつもの準備が大切!
試合の時になって急に体を動かすよりも、普段の練習にストレッチを取り入れるように、心も普段から意識して動かそう♪
心がしなやかになると、心の動きが良くなって、感動することが増えてくる
感動することが増えたら、笑顔の数が増える
笑顔の数が増えたら、幸せの数も増える✨
kei
PS.
大切な人と一緒にアロマを楽しみながら触れ合う・・・
笑顔を増やすアロマハンドセラピストになりませんか?
忙しくって、ついつい笑顔を忘れちゃうあなたにオススメ。
あなたの大切な人も笑顔にしちゃいましょう♪
https://www.agio.rocks/handosera
PPS.
いい笑顔は、口角が上がって目が笑っていること。
左右均等になっていると、いい印象を与えます。
片っぽだけ上がっていると・・・😏
Comments