top of page

無意識を味方につける!

あなたの心は健康ですか?

…もちろん、病気であれば病院へ行ってくださいね。

ここで考えたいのは、「”病気じゃない”=”健康”」ではない ということです。

体と一緒です…

体も、病院へ行くまででもない不調な状態ってありますよね。

なんか最近疲れが取れにくいとか、体が重だるくってやる気がおきないけど、病気ってわけでもない。

調子が悪くて病院に行ったけど、どこも異常がなかった…

でもやっぱりすっきりしない。

こんな時に役に立つのがアロマテラピーを始め、いろいろな自然療法

心にもこんな状態ありますよね。

明確な原因…悩みとか問題になるようなストレスとか…が思い当たるわけでもないのだけど、なんだか気分がすっきりすぐれない

気分が暗く落ち込めば、どうにかしなきゃ という気持ちにもなるけれど、なんとなくやる気が出なかったり、毎日を楽しめていなかったり、ちょっと最近ピリピリ神経質になっているかも という程度だと、なかなか不調に気づきにくくて、積もり積もって・・・・なんてこと。

こんな時にもやっぱりアロマテラピーを始め、いろいろな自然療法が役立ってくれるのですが・・・

自分らしく調子がいいときの心の状態ってどんな状態でしょう?

朝起きたときから爽快な気分で、やる気に満ちていて、ポジティブ思考で、周りの人に対しても優しい気持ちを向けられて、、、

こんな状態のとき、心の状態ってどんな感じですか?

・・・自分らしく調子が良いときって、当たり前すぎて無意識すぎて、そんなときの心の状態なんて、あまり意識していなかったりしませんか。

・・・私がそうでした。

実は最近、心が重~くなる出来事が

詳しい内容は省きますが、心にゆとりがなかったことが原因です。

私の性質上、目の前のことに全力を尽くそうとしてしまいます。

これ自体は悪いことではないと思うのですが、心に余裕がないときは、周りへの配慮がうまくできなくなってしまうんです。

配慮していないわけでもないのですが、相手に伝わる配慮がうまくできないというか、俯瞰的に物事をみれなくなってしまう  というか。

そして、そのことに対して自己嫌悪

無意識的な心の状態も良くなかったせいか、久しぶりに負のスパイラルにはまってしまいました。

寝る前やふとしたときに思い出してしまうんです。

さすがにこのままではいけないと思って、いつも認知症対策のアロマを入れているネックレスに「ポジティブ思考 インプット」の香りを入れて深呼吸

この経験を次に生かすことを考えなければ

思い返せば、最近、なんだか気持ちばかりが焦って、やりたいけどやれていないことが気になっていました。

そんなことを考えながら私のアンテナに引っかかった言葉…

「幸せな心の状態を作らなければなりません」

Dr.モルツ『サイコサイバネティクス』の中で紹介されています。

”幸せな心の状態”ってどんな状態だろう…

具体的に幸せな気分を思い浮かべてみると、私にとっては、胸からお腹にかけての空間に春の明るい暖かな日差しを感じる といったイメージがぴったりでした。

口笛を吹きたくなるような、自然と笑顔になるような感覚…

(思わず口笛を吹いた時のいい気分なんて、久しぶりに思い出しました)

人によっては子供達が無邪気に遊んでるシーンを思い浮かべたり、楽しかった経験を思い出してみると、ぴったりくる感覚を思い出せると思います。

この感覚をイメージしたまま、失敗した出来事のシーンで自分がどう行動するかを想像してみると、楽しく朗らかに対応している自分が見えてきました。

うまくできなかったことに対して反省はしてますが、前向きの反省に変換できた気がします。

克服方法がわかったので、いつまでも過去の失敗にとらわれずにすむ という感じです。

調子が悪いときの感覚は意識しても、調子がいいときの感覚って意外と無意識なことが多いもの。

でも、意識化できると、調子が悪いときの立て直しも早くできるし、自分の状態に早く気づけるほど、自己嫌悪に陥るような事態には落ち入らないようになりそう

Dr.モルツいわく、幸せな気分は幸せな態度につながって、周囲の人にも伝染していきます。

結果、自分自身も幸せな気分が継続しやすくなりますよね。

PS

私たちの意識を総合して氷山に例えられるのを聞いたことがあると思います。

私たちが普段自覚している「顕在意識」が海面に見える氷山の一角だとしたら、海の中にあるもっと大きな氷山の土台を無自覚な「無意識」とする例えです。

その割合は諸説ありますが、1:9位だそうです。

(97~99%は無意識だとも言われます)

無意識は意識よりも強力(⌒-⌒; )

幸せな心の状態を意識することを無意識の習慣にしてしまいたいところですが、いろいろな刺激に反応しながら生活している私たちには難しい面もあります。

ですが、無意識をコントロールするのに手軽な方法がアロマテラピー…五感中で唯一無意識に直結しているのが嗅覚です。

思わず幸せな気分を引き寄せてくれる香りを味方につけましょう。

神経がピリピリしている時にはカモミールローマンやベルガモット、気分が上がらない時にはオレンジやグレープフルーツ、ジャスミン、ネロリなどがおすすめです。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page