top of page
280E31CD-9B57-493C-A100-159F7F4D7CB7_1_105_c_edited_edited.jpg

たった10分で大切な人を優しく癒す方法

大切な人が
​イライラしている時、へとへとに疲れている時、
​優しく癒してあげたい人、他にいませんか?

Facebook投稿用-16.png

​アロマ ハンドセラピスト講座 1day

あなたの周りに、こんな人はいませんか?

  • 毎日ストレスを抱えている家族

  • イライラが収まらない大切な人

  • 疲れて元気がない友人

  • 心を開いてくれない思春期のお子さん

ただ触れ合うだけで愛ある幸せな関係が作れるとしたら?

しかも、お金や長い時間をかけるよりもお互いの絆が深まります。

92461460-6E3E-4DF9-97B9-BDCDAF63FF05_1_105_c_edited.jpg

​3組に1組は離婚する時代と言われますが、お友達家族のように仲が良い家族も多いんです。

彼女たちはもう、愚痴やトラブルで悩む事はありませんし、家族間の些細な問題からも永久に解放されています。

 

今や、夕食後や就寝前に、家族と接するだけ!手間暇をかけなくとも、最高の時間が作れて、しかも今まで以上に家族の温もりを感じる事ができます!

思春期の娘との関係が一変!

実際の体験談

秘密は簡単、アロマハンドトリートメントです。思春期のお嬢さんを持つ、仮名)山賀さん。

 

中学3年生ともなると、母親の言う事を聞きません。学校では良い子ですねと先生から褒められるのですが、自宅ではわがまま放題で私の言う事を聞いてくれるどころか、クソババと言われています。

夜中まで友達とLINEをやりとりしたり、来年は受験生なのに、勉強にも身が入りそうにありません。

 

思春期とはわかっているのですが、そんな娘をどうする事もできなくって悩んでいました。

アロマハンドトリートメントは 知っていたのですが、親子関係や絆の修復になるとは正直思っていませんでした。

勧められるままに、娘が部活から帰ってきて食事と入浴の後に、いつもなら勉強しなさいと口やかましくいうのですが、部活疲れたでしょう!今日はアロマでハンドトリートメントしてあげようかと声をかけました。

はじめは 嫌そうな顔をしていた娘も、アロマの香りでゆったりできたのか、手を差し出して来ました。ほんの 10分間ハンドトリートメントをしてあげただけなのですが、「お母さんありがとう」と言われました。

 

娘から素直な気持ちで、ありがとうと言われたのは何年ぶりかなと思うほど、新鮮でした。

次の日から、娘はお母さん ハンドトリートメントして欲しいと言うのです。

くすみピンク フェミニン エレガント 雑誌 フリーペーパー 表紙-8_edited.jpg

大切にしたいから、口うるさくなってしまう。

大切なあまり、ついつい口うるさくなってしまい、お互いの間に小さな溝が出来て、そしてだんだん溝が大きくなってしまい、うまく意思の疎通が出来なくなっていたのだと気付きました。

言葉って本心までは伝えてくれないんですね。

アロマでハンドトリートメントを娘にしてあげている時の娘の顔はとても穏やかです。

 

安心しているのが伝わります。

今まで、口うるさく言い聞かせても何もしてくれなかった娘が、お母さん今日は疲れていない?・・

 

今日は部活が休みだから 私がアロマでハンドマッサージしてあげるよと気遣ってくれるのです。

今では、勉強もお手伝いも自分から進んでしてくれます。

心のふれあいいつでも出来ます。

アロマハンドトリートメントは、家族間や人間関係のコミュニケーションを円滑にしたり、触れるというタッチングの効果は、安心感により人と人との心のバリアを解き放ちます。

福祉施設やボランティア活動を通じてアロマハンドトリートメントを受けた 震災で被災された方々に「アロマハンドトリートメント」の感想を伺うと

「震災から初めて夜中一度も起きずに眠れた」多くの方がこう話して下さいました。・・・

アロマハンドセラピストとは?

アロマの香りとハンドトリートメントの技術で

  • 家族や友人との心の絆を深める

  • 心身のリラックスと安心感を提供する

  • 言葉だけでは伝わらない気持ちを伝える

  • 人間関係のコミュニケーションを円滑にする

IMG_0570_edited_edited.jpg

家族と過ごす時間を最高の時間に、アロマハンドセラピスト

私たちの心や体に働きかけ、心地よい毎日を手助けしてくれるアロマテラピー。

大切な人や、力になりたいと思う人のために、アロマハンドトリートメントの技術を1日で学ぶことができます。

そして、ふれあいが希薄だといわれる現代社会のひとつのコミュニケーションツールとして、一生を通じてさまざまな場面で活かしていくことができるでしょう。

​アロマの初心者でも、簡単でわかりやすい。

即実施可能なカリキュラムで、貴女も1Dayレッスンで、大切な人を癒してあげれる アロマハンドセラピストになれます。

受講される方の8割が、アロマ初心者の方です。アロマの知識は一切必要ありません・・・誰かを癒してあげたい元気にしてあげたいそんな心と心の繋がりを大切にしたい方が参加されます。

「でも、私はアロマの知識がないのですが...」

心配不要です!

☑︎ 受講される方の8割がアロマ初心者の方

☑︎ アロマの知識は一切必要ありません

☑︎ 1日で基本からしっかり学べます

☑︎ すぐに実践できるシンプルな技術

DSC07982_edited.jpg

講座の内容

  1. アロマハンドトリートメントとは

  2. アロマハンドセラピストのためのからだの仕組み

  3. アロマハンドトリートメントの準備と確認事項

  4. アロマハンドトリートメントの手技と手順

  5. アロマハンドセラピストの活動領域

12_edited.jpg

ハンドセラピスト講座 「実際に受講された方の声」

「アロマハンドセラピスト」は一般の人向けに作られた講座でこれからハンドトリートメントを自分でやってみたいと言う人にわかりやすく、セラピストとして基本のスキルが学べる講座です。アロマハンドセラピスト講座に参加した人の声

IMG_0716_edited.png

☆ 岩崎 裕子さん…主婦

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:スクールに通っていて知り興味を持ちました。少し悩みましたが 現在勉強していることにも役立つと思いました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか? どなたにされますか?

 

A:とても勉強になり 受講して良かったです。まずは家族や友人にしてあげたいと思います。

☆ ゼラニウムさん…主婦

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:本を読んだりして知っていました。一度やってもらって 気持ちが良かったので、興味を持ちました。身内にぜひやってみたいと思いました。

Q:講座の内容はいかがでしたか? どなたにされますか?

 

A:とても勉強になりました。楽しかったです。まずは親・主人から試してみます。

☆ 出口 悦子さん…アロマインストラクター

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:先生にハンドトリートメントをしていただいた時、心身ともにリセットできてここち良かったので 興味を持ちました。生涯できる資格であり、私だけではなく、周りの人も幸せに心地よくなれるので申し込みました。自分が心身ともにリセットできた喜びを他の人にも感じていただきたいです。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?どなたにされますか?

 

A:内容は楽しかったです。家族友人にトリートメントしたいです。

☆ 井上 千萱さん…会社員

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:アージョさんの浜屋店で何度かやってもらいました。手軽にアロマが楽しめて 人にも受け入れやすいかなと思いました。8月頃からどうしようかと思いながら 今回1席残っているのを知って申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?どなたにされますか?

 

A:最初は皆、表情が硬かったのに 手に触れて、会話もはずむ様になりました。自分がする時は、少し大変でしたが しだいに慣れて楽しくできました。主人と会社の人にしてあげたい。

☆ 下口 美咲さん…社会福祉士

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:お店に買い物に来た時に知りました。実用的な内容にとても興味を持ち、その日にすぐ申し込みました。身近な人や家族にしてあげたい。という気持ちや1日で学べるところが決め手になりました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか? どなたにされますか?

 

A:とても 楽しかったです。初対面の方達とも仲良くなれました。まずは家族にしてあげたいです。仕事にも何らかの形でとりいれる場面をつくれたらなあと思います。

☆ Sさん…主婦

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:アージョの情報誌をみてこのハンドトリートメントを知り 受講生様の声を読んで興味が膨らみました。コミュニケーションの1つとしてなったらいいなあと思いました。ハーブやアロマが好きで 生活に取り入れていますが、少しでも知識を深め実践できたらと思い時期やタイミングがベストなのですぐに申し込みさせて頂きました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?どなたにされますか?

A:講義と実技 両方共に和やかな雰囲気でとても楽しくお勉強させて頂きました。奥が深い精油の話なども聞けて楽しかったです。家族や友達にしてあげたいです。

☆ 東 恵美代さん…介護職

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:アドバイザー資格を取得したときに知って とても興味があり、またメール等でお知らせ頂き、自分も動かなければもったいないと思ったのが決め手です。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか? どなたにされますか?

 

A:とてもメンバーに恵まれ(笑)楽しく ハンドトリートメントの講座を受けれました。家族にも喜んでもらいたいです。友人・主人・息子・・・ハンドトリートメントして‼︎と言われているから・・・。

☆ 山下 結 さん…事務パート

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:自分の家族だけでなく、ボランティアなどで外でも活かせることと、すこし専門的な知識で家族にトリートメントしてあげられることに魅力を感じました。アロマのトリートメントがあるのは知っていましたが、ハンドに集中して施術する資格があるのは初めて知りました。毎年更新の必要な資格だったら・・と少し迷いましたが、そうではなさそうでしたので申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:先生のこぼれ話から、多くの印象的なことをお聞きすることができました。アロマの効能や器具の使い方など、とても勉強になり資格勉強もしてみたいなあと思いました。

☆ 武智麻衣さん…会社員

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:エステで体験したことがあり、ずっとやってみたかったのですが・家から近い場所で一日で取得できるとのことで申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:実技もできて、すごく楽しかったです。

☆ みんみん さん…保育士

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

 

A:アロマセラピストやインストラクターを受からなければ申し込みできないと思っていたが、スタッフさんから教えてもらって初心者でも大丈夫とのことで、申し込みました。申し込んだ決め手は、自分がしてもらって気持ちよかったことが衝撃で友人や家族にしてあげたいと思って・・

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:わかりやすくっておもしろかった。実技の時間、お互いにやりあっていくのがおもしろかった。

☆ 上原佳奈子さん…薬剤師

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:講座があることは知りませんでしたが・・・出席可能な日程があり申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:少人数だったので集中して取り組めました。内容もわかりやすかったですが、手技の感触が相手によって全く違うので、流れを自分の中に定着できるよう、色んな人に練習台になってもらおうと思います。

☆ 髙村みな美さん…スポーツトレーナー

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:職業柄たくさんの方にリラックスしていただける事をしたいと思ったから。いろんな方とハンドトリートメントを通して関われると思ったから。ハンドトリートメントがあると紹介者に教えて頂きすぐに申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:いろんな、アロマに関する体験談もハンドトリートメントに加えて聞けたので、すごく為になりました。楽しく、分かりやすく学べました。

☆ Mieさん…

Q:アロマハンドッセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

 

A:何度かスタッフの方にしていただき、とーーっても気持ちがよく 香りもよく、癒されたので、是非自分でも 身近な人にしてあげれたらと思って申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:とても親切、分かりやすく ていねいに 教えていただき感謝しています。 楽しかったです。ありがとうございます。

☆ S・Yさん…

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

 

A:香りの癒しをハンドタッチセラピー 会話だけでなく手という一部分を接して人とつながるのは素敵なこと、そのような機会が時々あると思いましたので申し込みました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:テキストの内容も分かりやすく、実習で基本は何とか覚えられたと思いますが 気持ちよさまでは何回も何人も経験させていただかないと 癒しの効果は出せないかと思いました。

☆ M・Sさん…

 

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

 

A:子育て中なので気分転換になればなと 思ったのと以前から気になっていたので…

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:とてもわかりやすく楽しかったです。ありがとうございました!!

☆ YaーYaさん…

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

 

A:自分でやりたい・・ボランティアなどで活かしたい

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:とても楽しく わかりやすく 良かったです。 自宅に帰ったらおさらいをしなくては!!

☆ うりさん…

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

A:何度も アロマハンドトリートメントをしていただいたので、実際に自分でも手がけたかったのと、自分が感じたリラックス感を他の人に同じように(感じていただくため)してさしあげたかった。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:とても勉強になりました。  受けてとてもよかったです。

☆ 高野さん…

Q:アロマハンドセラピスト講座を申し込まれたきっかけを教えて下さい。

 

A:AEAJの会報誌で新しい資格が出来たことがわかってから、講座が行われるのを ずっと待っていたのでアージョで行われるのがわかった時に行こう!とすぐに思いました。

 

Q:講座の内容はいかがでしたか?

 

A:少人数で わきあいあいと楽しく あっという間に時間が過ぎてしまいました。これから活用していきたいと思います。

ありがとうございます。

講師のご紹介 

アロマセラピスト ​平 井 恵 子

1970年生まれ。

幼少期を県外で過ごし、小学生の頃に長崎へ。

 

環境の変化に馴染めず、コミュニケーションが苦手でした。剣道を習わされたのも「精神を強くするため」でしたが、本当の課題はそこではなかったと気づきます。

人の言葉や環境が感情や価値観に与える影響に興味を持ち、大学で教育学を専攻。しかし違和感を覚え、一般企業へ就職しました。

そんな中、友人の紹介でアロマテラピーと出会い、独学で資格を取得。

 

心身のバランスを整える力に魅力を感じ、「ストレスを抱える人をサポートしたい」とスクールを開校。

2004年に「アージョ」を設立し、アロマ講座をスタート。その後、生徒の要望を受け、専門的な学びの場を提供するため、日本アロマ環境協会の認定校を取得しました。

家族や知り合いとのコミュニケーション、いつでも出来ます。

アロマハンドトリートメントは、家族間や人間関係のコミュニケーションを円滑にしたり、触れるというタッチングの効果は、安心感により人と人との心のバリアを解き放ちます。

福祉施設やボランティア活動を通じてアロマハンドトリートメントを受けた 震災で被災された方々に「アロマハンドトリートメント」の感想を伺うと「震災から初めて夜中一度も起きずに眠れた」多くの方がこう話して下さいました。

家族と過ごす時間を最高の時間に、アロマハンドセラピスト

私たちの心や体に働きかけ、心地よい毎日を手助けしてくれるアロマテラピー

大切な人や、力になりたいと思う人のために、アロマハンドトリートメントの技術を1日で学ぶことができます。

 

そして、ふれあいが希薄だといわれる現代社会のひとつのコミュニケーションツールとして、一生を通じてさまざまな場面で活かしていくことができるでしょう。

講座詳細

​日時:

◆ 1月17日(金)1日取得コース 満 席

◆ 1月19日(日)1日取得コース    満 席

◆ 2月08日(土)1日取得コース    満 席

◆ 2月12日(水)1日取得コース 満 席

◆ 3月14日(金)1日取得コース    終 了

◆ 3月16日(日)1日取得コース 満 席

場所: アロマスクールアージョ(長崎市葉山1-10-3)

定員: 各回6名様(少人数制で丁寧に指導します)

受講料: 23,760円(税込)

  • 講座料 20,000円

  • テキスト 1,600円

講師: アロマセラピスト 平井恵子

SQデザインリンク用-3.png

​10:30 〜 16:30  各回 定員 6名様 

ハンドセラピスト講座

月14日(金)​ 10:30~16:30  
3月16日(日) 10:30~16:30


 

アンカー 1

​次回開催の日程調整中、暫くお待ちください

ショップ&スクール ​アージョ |プライバシーポリシー

| 電話   095-856-4161 月火定休日|営業時間 10:00~18:00

掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

〒852-8053 長崎県長崎市葉山1ー10ー3下屋敷ビル1F

Copyright c 2021 株式会社アージョ . All Rights Reserved.

Cute Playful Blue Business Card-3.png

        ハーブ&アロマショップ&スクール 

​           アージョ

長崎県長崎市葉山1−10−3

​営業時間:10:00〜18:00(月火曜定休)

​TEL:095−856−4161

© 2003 agio.aroma

  • Facebookの - ホワイト丸
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • Instagramの - ホワイト丸
bottom of page