
どんな『とき』でも、あなたを快適にする!
香りの専門家が、あなたのセルフケアをサポートします。

AEAJ 公社) 日本アロマ環境協会 認定
アロマテラピー総合資格認定校
アロマスクール アージョ
あなたや家族がイライラしている時、ヘトヘトに疲れている時に
一番欲しい・・・「癒し」って何ですか?
もしも・・・香りで
笑顔あふれるご機嫌な毎日が送れるとしたら?
プライベートな癒しの空間が作れるとしたら?
自分らしく自分を意識してあげれるとしたら?
アージョでは、
あなたが、自分らしくあるために「魅力的な自分を意識する」香りをご紹介します。
香りの感じ方は人それぞれ・・・
あなたにとって魅力的な香りってどんな香りですか?
あなたをご機嫌にしてくれる香りをご存知ですか?
自分らしく、自分の楽しいこと・ワクワクすることを大切にして輝く
そうすれば、みんな自分らしくなれる。

香り選びに困っていませんか? 困るのは理由があります。
わたしたちの思考が香り選びを複雑にしているその理由をご存知ですか?
アージョのスタッフは、アロマの専門知識を持ったインストラクターです。
経験豊かなアロマインストラクターが、香り選びをサポートします。
〒852-8053
長崎県長崎市葉山1-10-3下屋敷ビル1F
TEL/FAX:095-856-4161
営業時間 10:00 〜 18:00
月火曜日:定休日
(公社)日本アロマ環境協会 認定
アロマテラピー総合資格認定校
アロマスクール アージョ
精油の正しい選び方
精油とは植物が作り出す「香りのエッセンス」、生きるエネルギー源でもあります。
アージョは、精油の品質と有効成分の含有量にこだわった「アロマオイルNeo」を中心に、80種類以上の精油を取り揃えています。日本アロマ環境協会認定のインストラクターが、ひとりひとりの目的や悩みや不調に向き合い、あなたの現状や生活習慣などをお尋ねしながら、あなたをハッピーにします。
アロマトリートメントは、精油の香り、成分、施術による作用が重なり合い、深いリラクセーションが得られることが知られています。特に、肘から下の部位で行うハンドトリートメントは、より手軽にできるトリートメントとして注目されています。
人に好かれ、人が動くコミュニケーション・術
人との繋がりを変える 学びのきっかけ。
仕事や人間関係・・・
貴女がいるだけで、誰もがご機嫌になる「傾聴セラピスト」とは?その楽しさや効果を知っていただくための体験講座を開催しています。
AEAJアロマテラピーアドバイザー資格取得のための講習会。
アロマセラピーに関わる法規などを学ぶことができます。
・AEAJアロマテラピーアドバイザー資格取得希望の方
・AEAJアロマテラピー検定1級を取得された方、取得予定の方
・AEAJ上級資格試験にチャレンジしたい方
2022. 3.21
香りを ”デザイン” する。
意識を高めたい時、自分らしさを表現したい時、理想の空間に香りを添えたい時…。
精油を組み合わせることで、シーンや目的に合わせたオリジナルの香りを創作することができるようになります。
アロマテラピーアドバイザー講座とは、
自分で楽しんだり、周りの人を楽しませたり。健康や美容のために活用したり。アロマテラピーをもっとよく理解して使いこなせるようになります。

2022. 1.02
2022年 営業のご案内
新年あけましておめでとうございます。
アージョは、1月5日(水)より営業いたします。

2021. 3. 3
Vブロックスプレー 再入荷のご案内
入荷未定となっていました、ダチョウ抗体(コロナ)スプレーが再入荷しました。人が集まる場所や急な外出時などに、マスクの上からシュッとひと吹き・・ウイルスガード
営業時間
10:00 - 18:00
月・火曜定休日
住所
〒852-8053
長崎県長崎市葉山1-10-3下屋敷ビル1F
TEL/FAX:095-856-4161
長崎アロマ情報局アージョ記事特集
思い込んだら・・一直線、周りのことあまり気にしない、ブレーキが効かない私(Kazu)と、真面目すぎて、アクセルが効かない(Kei)の長崎アロマ情報局。
Kazu & Kei が お客様から聞いたり、自分で経験した
目からウロコのアロマ体験事例や情報をお届けしています。
Kazu&Keiがお客様から聞いたり、自分で経験した目から鱗のアロマ体験事例や情報が届きます。