検索
ローズソープ
- 山下佳名子
- 2019年5月9日
- 読了時間: 2分
5月の大型連休も終わり、また、いつもの生活が始まりました。
4月からの新生活に慣れてきた頃に、長いお休みがあったこともあり、
連休明けから、体調を崩したり、気分があんまりのらなかったり・・・
なんとなくやる気が出ない・・・
なんてことありませんか?

5月のナチュラルソープ講座は、そんな、気持ちを引き上げてくれる、
「ダマスクスローズ」の香りをとじこめた「ローズソープ」を作ります。
ブルガリアのバラの谷では、5月下旬から約2週間が花びらの収穫時期です。
この2週間に集められた、つみたてのバラから約1年分のフローラルウォーターや
エッセンシャルオイルが作られます。
ダマスクローズのエッセンシャルオイルを抽出するには、香りの成分を
たくさん含んだダマスクローズのツボミを、早朝の太陽が昇る前に手摘みで、
丁寧に収穫します。
たくさんの品種があるバラの中でも「バラの女王」と言われる
ダマスクローズ配合の石けん。
ダマスクローズの香りは、なんとも幸せな、そして、気持ちを引き上げてくれる香りです。
新しい生活が始まり、頑張って慣れようとしている時に、そっとそばにいて、
自分に自信を持たせてくれる香りです。
また、春の日差しは、気持ち良いのですが、だんだん気になってくるのが紫外線。
春先の紫外線と乾燥による光老化が気になるこのごろ。
ローズソープで、敏感はお肌をそっと洗い上げましょう!
皆さんも一緒に作ってみませんか?
日程
5月16日(木) 10:30~
5月18日(土) 10:30~
所要時間:2時間 受講料:3456円
Commentaires