物忘れ・・ふえたなって
アージョのNEWSレター 届きましたか?
行き当たりばったりで、間違いだらけの・・この性格なんとかしようと思っても、なかなか治るもんじゃないですね。
師走の繁忙期の前に、いのちの洗濯してきました。
長崎バイパスを降りて、諫早方面へ・・農業道路をまっすぐに走ってゆくこと約90分・・
目的地の南島原に到着。

雲仙温泉や小浜温泉には、度々お世話になっていますが・・南島原でのお泊まりは初体験
だって僕の頭の中では、南島原は熊本にゆく通過点とうい感覚だったんで見逃していたんだけど・・・
今回は、露天風呂付きの宿にどうしても泊まりたくって・・探しに探した結果見つけたのが、ホテル南風楼。”僕が知らないだけで有名な宿でした”
宿に着いた瞬間に向かってのが、露天風呂付き大浴場
目の前に、有明海・・少し肌寒いのを我慢しながら眺める景色と、溢れ出る源泉の心地よさに仕事の疲れも一気にリセット・・・
しかし、ここで事件発生・・
僕は睡眠時無呼吸症候群で、お出かけの時はその対策用の機器を持って出かけるんだけど
初めて、忘れた・・・行き当たりばったりの僕も、目の前が真っ白に
今から取りに帰るわけにもゆかないし・・・どうしよう??
最近、物忘れが多くなった
若い頃は、そそっかしいで良かったけど・・・
もう若くないから、そうも行かない。
年齢的に、軽度認知症かなって思ってしまいそうで ”怖い”
認知症の初期症状・・放置していませんか!
初期症状は、物忘れ。「生涯健康な脳」でいたい人、他にいませんか?
認知症は7人に1人が罹る時代に、
アルツハイマー型認知症というのは、物忘れより前に匂いが
分からなくなるということが分かってきました。
臭い匂いがしにくくなったら、認知症の始まり・・・
2003年にアメリカでは「認知症において、記憶が障害される前に
嗅覚が障害される」と論文が発表されました。
アルツハイマー病を患った14人中12人に記憶障害が認められたそうです。
日本にもこの事実に気づき、30年以上認知症の臨床と研究を続け、
「アロマテラピーで嗅覚神経を効果的に刺激してあげれば海馬の神経がやられる前に
ブロックすることができる。認知症を改善できる」のではないかと考えた国立大学の医師がいます。
今や認知症は早期診断、早期治療が可能に
もしも、親や身近な人、あるいは自分自身が認知症になってしまったら・・・
そんな不安を抱いたことありませんか?多くの日本人が、認知症は老化現象だから仕方がないと思っているし、病院に行くことをためらっています。しかし、今や認知症の主な原因であるアルツハイマー病では、その中核症状の認知機能障害を、アロマセラピー(芳香療法)で治療可能であるという技術が国立大学医学部生体制御学講座の研究で実証されたのです。
香りは嗅覚から、脳に直接作用して脳を活性化!
物忘れ気になっていませんか?
香りは、イライラや不安や緊張を
解きほぐすのに役立つのではないでしょうか⁉︎
2018年もあと少し・・・香りの福袋のご予約
スタートしています。
アージョ