自分を信じられない、本当の理由
ゴールデンウイークも後半ですね!
明日から仕事の人もいるでしょうし・・・
ゴールデンウイーク期間中は忙しい人も!
状況は職業によって違うし、
捉え方によって、見え方、感じ方も変わってきます。
唯一変わらないのは、自分の状態。
あなたは今、ゴールデンウイークを楽しんでいるかもしれません、
あなたは今、ゴールデンウイークで忙しいかもしれません、
ゴールデンウイークどころでは無い・・かもしれません。
唯一変わらない自分の状態とは、
その状況に自分がいるという事であり、
その状況を作り出したのは、自分であるという事なのです。
生きている限りにおいて、
付きまとうのが・・・思い込みです。
自分で決めた事なのに、自分に納得していない自分がいる!
自分を信じられない理由は、自分に納得していない自分がいるからかもしれません。
僕は、自分で決めた仕事だから、精一杯頑張らなきゃ!そう思っていましたしそうしていました。
だから、誰に対しても自分と同じ考えや行動をして当たり前という自分独自の考えを持っていました。
まあ・・・このような思考がうまく行くはずも無く、常に自分に自己嫌悪でした。
自分を信じられるようになる・・3つの問いかけ。
①自分が【できたこと】をとにかく書き出して自分を認める
②自分が【褒められたこと】を書き出してみる
③自分に【感謝の言葉】を書き出してみる
何を信じ、どのように行動し決断するのか?
見たり聞いたり、感じたり・・自分の感覚を最終的に信じて決断したのに、今の状況に満足していない自分がいるとしたら、自分の自信を取り戻すために何が必要かを考える時間とってください。
「自分にとって、自分を満足してあげるのに必要なことは何ですか」と、自分に問いかけて見てください。
答えは自分の中にあります。
もし、やりたい事とやっていることが違う・・どうしたら良いのかと感じているのであれば、
コメント