top of page

手荒れの意外な原因

  • 執筆者の写真: kei
    kei
  • 2024年8月12日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、keiです。


今日は、手荒れの意外な原因についてお話しします。


最近、手が荒れちゃって…と悩むAさんとのお話。


「ちょっと見せてもらえますか?」とお願いすると、



Aさんの手は確かに痛々しく、皮膚が薄くなってしまっていました。


ここ1〜2週間で急に手荒れがひどくなったそうで、「アルコール消毒が原因かも」とおっしゃいます。


「この1〜2週間で消毒の頻度が増えたんですか?」と尋ねると、特に変わったことはないようです。


保湿も心がけているのに、なぜ治らないのか…。


そこで、Aさんにこう尋ねてみました。


「アルコール消毒以外で、何かストレスを感じていませんか?」


Aさんは驚いた表情で「ストレスは確かにあります…」と認めました。


人間関係で少し気を遣ってしまうことがあるそうです。


素敵なAさんだからこそ、周りの人たちと気持ちよく過ごすために、いろいろ考えているのでしょう。


でも、その「気遣い」も実はストレスになっているんです。


ストレスって、良い悪いに関わらず、私たちの心と体に影響を与えます。


そして、皮膚のトラブルも皮膚だけの問題ではなく、心の状態とも深く関わっています。


皮膚は、私たちの「バリア」、つまり自分と外の世界との境界線。


その境界線が脅かされると、体は過剰に反応してしまうことがあります。


ちなみに、ある実験では女子大生を対象に、香りが肌に与える影響を調べたところ、


試験が近づくにつれて肌荒れが進行し、水分が蒸発しやすくなるというデータが出ています。


手荒れには、まずはしっかりと保湿して保護することが大切です。


でも、それだけではなく、心のケアも忘れないでください。


アロマを使ってハンドクリームやトリートメントオイルを作ってみましょう。


アロマの香りで心を癒し、クリームやオイルでお肌を整えることで、心も体も美しく健やかに保てます。


綺麗なお肌と健やかな心で、ハッピーな毎日を過ごしましょう!

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
Cute Playful Blue Business Card-3.png

        ハーブ&アロマショップ&スクール 

​           アージョ

長崎県長崎市葉山1−10−3

​営業時間:10:00〜18:00(月火曜定休)

​TEL:095−856−4161

© 2003 agio.aroma

  • Facebookの - ホワイト丸
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • Instagramの - ホワイト丸
bottom of page