top of page

やる気はあるのに手につかない ~ 心の使い方、間違ってませんか?

言葉と香りのセラピスト 平井恵子です。

あなたは頑張りたい時、どうやって頑張ってますか?

例えば

試験前とか

就職の面接とか

責任ある仕事を任されたとか

仕事が忙しい中での家事の両立とか

「頑張らなきゃ!」っていう時が色々ありますよね。


そんな時

あなたの心はどんな状態になってますか?

・・・・・

ところで

我が家の洗濯機

実は、乾燥機能が不調のまま

3年くらい使い続けています(~_~;)

それが最近、洗濯すらエラーが出るように( ; ; )

洗濯物が片寄ってないか とか

扉が閉まっているのを確認してください とか

排水ホースが立っていませんか(?) とか

色々出てくるので

ちょっとイラっとした気分で

映りが悪いのを叩いて直していた昭和のテレビのように

力強く扉を閉めてみたり

力づくで洗濯機自体を左右に振動させようと頑張ってみたり

排水ホースのところを叩いてみたり

力づくでどうにかしようとしてもどうにもならず…o(`ω´ )o

旦那さんに

「洗濯機買い替えなきゃいけないかも」と相談しました。

そしたら

「どれどれ」と洗濯機を見にきた旦那さんが

「機械は繊細だからね」と言って

優しく扉を閉めて・・・エラー表示が消えました。

魔法のような瞬間☆

さっきまで力づくで色々やってたのに

優しくしっかり扉を閉めたら…

あら、元どおりΣ੧(❛□❛✿)

旦那さんいわく

「洗濯機の扉にタオルとか色々かけてたからじゃない?」

そうなんです。

縦型の洗濯機なんですけど

洗濯機を閉め切っておくのがイヤだなぁと思っていて、

扉をいつも開けていて

そこに、

洗濯するまで濡れたタオルをかけていたり

洗濯する準備の時に、色々ちょい置きしたりしてたんです。

旦那さんにならって

扉を閉める時に

少し扉を上に持ち上げるような気持ちで優しくしっかり閉めると

絶好調!

なんと、乾燥機能まで復活♪( ´▽`)

この3年なんだったんだろう

・・・・・

使い方を間違ってたら

どんな高性能なものも

・・・猫に小判、豚に真珠

ちなみに

あなたの心も高性能

…知ってましたか?

頑張らなきゃいけない時

あなたの”心”はどんな状態でしょう?

もしかしたら、

あなたの”心”の使い方間違ってませんか?

力づくで

「頑張れー!!」ってやってないですか?

心が「もう頑張れないよぉ~」ってなってる時に

無理やり「頑張れー!!」って。

これを無理にやり続けると

思考が停止します。

かえって逆効果

じゃあどうするのか・・・

応急処置としては、頑張ってる自分をまずはねぎらってあげてくださいね。

…長くなってしまったので、この続きはまた明日^ ^

Kei




言葉と香りで心も体も満たされる


仕事や子育てで 絆を深める 人間関係力を磨き育て「自分らしく輝く」

​そんな 自分になりたい人 ほかにいませんか?


詳しくはこちら


https://www.agio.rocks/good




ーーーーーーーーーーーーーーー


☑︎いつでもどこでも 癒される


☑︎穏やかな気持ちで幸せを引き寄せる


☑︎自分らしく、人生を素敵にコントロール


☑︎Happyマインドで、心も体も健康に


☑︎人との関わりを感謝とエネルギーに


ーーーーーーーーーーーーーーー



長崎市葉山1-10-3下屋敷ビル1f


言葉と香りのアロマ アージョ


電話095-856-4161


https://www.agio.rocks




AEAJ公社)


日本アロマ環境協会総合資格認定校 


言葉と香りのアロマスクールアージョ

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page