top of page

いつまでも綺麗でありたいあなたへ

毎日を美しく豊かに導く18のステップが今ここにあります。

10月開講 : 講座受講生募集

​JAMHA 日本メディカルハーブ協会認定:ハーバルセラピスト講座

・メディカルハーブの香りと効能が、身体の中から綺麗になりたい全ての女性をサポート!

 

・ハーバルセラピストとしての知識はぜひマネしてもらいたい暮らし方のヒントがいっぱい!

 

・イライラしている時でも気分を落ち着かせリラックスタイムを演出するメディカルハーブ!

ハーブティーの香りは個性的。身体にいいとは聞くけれど、飲めるのかしら? プレゼントして大丈夫?


こんな誤解を受けがちなハーブティー

そんな心配をしているなら、まだ美味しいハーブティーに出会っていないだけかもしれません。 ハーブティーは香りがいいもの、ほのかな香りで甘みがあるもの、爽やかな酸味があるものなどいろいろ…

 

単品で飲むよりもブレンドしたほうが、味わい深く美味しくなるのです。

 なぜ多くの人がハーブティーについて誤解しているのか?

 多くの人がメディカルハーブについて知識が不十分でありその結果、間違った認識を持ってしまう。その理由は何でしょうか?

ハーブが持つ本来の香りの特性や特徴を知らない人や、ただ良さそうではなく、なぜいいのかをきちんと理解している人が少ないのはなぜでしょうか。

スマホやインターネットの普及によってネットやSNSでハーブについて簡単に検索できるようになりました。ほとんどの人々が正しいハーブ選びができないのは、情報量の多さに圧倒され、今の自分にベストなハーブを見つけきれないからなのです。

 本来あるべきメディカルハーブの姿とは

 

 どのような知識も正しく理解されないと本来の素晴らしさを感じる事はできません。

 

メディカルハーブは人の生活に役立つ植物の総称です。「薬草」や「香草」と邦訳され、料理をはじめとして日常生活のさまざまな分野で活用されています。

 

ハーブティーは、飲んだ瞬間にふわっと香って、イライラしているときでも気分を落ち着かせます。ぐっすり眠りたいならカモミールというように、体調や気分に合わせてブレンド出来るのです。

 

自分の体調と向き合うように、メディカルハーブに向き合うことで、体の中から健康になっていくのを実感。

 

ハーバルセラピストの知識はぜひマネしてもらいたい暮らし方のヒントがいっぱいです。

アロマスクールアージョで学ぶメリット

 

 

・アージョで学ぶ ハーバルセラピストとは

 

 ハーブには今まで私たちの健康や美容に必要な成分として知られていなかったいろいろな有効成分が含まれています。

 

代謝を助けてくれたり、生活習慣病やストレスから身体を守ったり、自然治癒力を高め、若さを保ったり。

 

ハーバルセラピストは、科学的、体系的な知識に基づいて30種類のメディカルハーブと12種類の精油の有用性を深く理解し、季節や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。

 

メディカルハーブを通じて大切な人や力になりたいと思う人のために役立ちます。また、一生を通じて、ハーバルセラピストの知識がどれほどあなたのお役に立てるでしょうか?

・講師や仲間との出会いで、メディカルハーブがより身近に。

 

専門知識と実体験を持つ講師のもとで行われるハーバルセラピストの講義や実習の場では、自分ひとりでは思いもよらない、魅力的で実践的なメディカルハーブの活用方法に出会うことができます。

 

さらに同じ目的を持った仲間と一緒に学ぶ楽しみや、新たな「気づき」を共有した際の感動体験や、情報交換などを通して育まれる人間関係により、メディカルハーブの魅力が一層増すでしょう。

メディカルハーブ:ハーバルセラピスト講座 カリキュラム

1)メディカルハーブの歴史と今後の展望

2)メディカルハーブの基礎知識 Ⅰ

3)メディカルハーブの基礎知識 Ⅱ

4)アロマテラピーの基礎知識

5)メディカルハーブと精油の安全性

6)メディカルハーブの製剤 Ⅰ

7)メディカルハーブの製剤 Ⅱ

8)代謝を助けるメディカルハーブ

9)ライフスタイルの改善とQOLの向上

10)生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ

 

11)外敵から身を守るメディカルハーブ

 

12)ストレス対策と心身症の予防に役立つメディカルハーブ

 

13)女性のためのメディカルハーブ

 

14)若さを保つメディカルハーブ

 

15)五感の刺激とメディカルハーブ

 

16)キッチンファーマシー(我が家の台所薬局)

 

17)ハーバルライフのデザイン

 

18)自然治癒力を高めるライフスタイル

開講日程・全 18回 コース​

 

①10月18日(水曜)スタート

​②11月12日(日曜)スタート

​10月 18日(水)午後 コース 14:00〜16:00 

 

10/18・11/8・11/22・12/6・12/20・1/10・1/24・2/7・2/21

3/7・3/21・4/4・4/18・5/2・5/16・6/6・6/20・7/4

11月 12日(日)午前 コース 10:30〜12:30 

11/12・11/26・12/10・1/21・2/4・2/25・3/11・3/25・4/8

4/22・5/13・5/27・6/10・6/24・7/8・7/22・8/5・8/19

定        員: 6名様 

所要時間:14:00 ~ 16:00(各回 2 時間  全 36時間)

受  講  料 (教材費込): 129,600 円 (税込) テキスト代:5,400円(税込)

開講場所:アロマスクールアージョ(アージョ葉山店内)

長崎市葉山1-10-3 (西友道の尾店 前バス停より徒歩2分)

TEL 095-856-4161

10月 12日(木)まで限定のご案内 

ハーバルセラピスト 受講申込

講座の問い合わせ、受講申込は、メールにてお申し込みください。

申込期限:10月12日(木)

メッセージを送信しました

ハーバルセラピスト 受講特典

 

身体の内側の綺麗を応援する。厳選メディカルハーブ

「ダンデライオン・ローズヒップ・ハイビスカス・ペパーミント・レモングラス・リンデン・エルダーフラワー・ネトル・セントジョーンズワート・エキナセア」

 

10種類をプレゼントいたします。

但しこのご案内は、2017年 10月12日(木)もしくは申込み者の登録(各回定員6名)が定員に達した時点のいずれか早い 方を持って締め切らせて頂きますので、今すぐお申込用紙を確認してお申し込みください。 

日本メディカルハーブ協会資格対応講座

 

【ハーバルセラピスト講座】 :時間全 36 時間 18回

受講料 : ¥120,000 (消費税別)・テキスト代:¥5,000(消費税別) 

場 所:アロマスクールアージョ・長崎市葉山1-10-3 下屋敷ビル1F

受講料は現金一括・現金分割・カード(1回)でのお支払いがご利用可能です。

代表講師のご紹介 

1970年生まれ。

幼少期を県外ですごし、小学5年生の時に母の故郷 長崎に移住しました。

当初は、友達や環境などすべてが違うし、長崎の生活に馴染めませんでした。

 

一番感じたのは言葉の壁…

何を言っているのかがわからないほどの壁ではなく、言っているニュアンスがわからない・伝わらないことへの不安でした。

 

当時、叔母の家にお泊まりに行った時、私が寝る布団にだけ枕がなかったことがありました。

たったそれだけのことがすっごく悲しくって、布団をかぶってシクシク泣いていました・・・今思えば、めんどくさい子どもですね。「枕ないよ~」「枕ちょうだい」って言えば済む話・・・

また、こんなことも

小学校低学年だったと思うのですが、剣道の道場に入れられました。

「すぐメソメソするから、剣道で精神を強く鍛る」みたいなことだったと思います。

この2つの出来事は、今思えばコミュニケーションが苦手なことが関係しています。自分の気持ちをうまく表現できないことへのジレンマ ~理解してもらえないことへの悲しみそれが、シクシクやメソメソにつながっていたようです。

 

いろいろな経験を通して、「無意識」が感情や行動に影響を与えることや、その「無意識」に人から言われた言葉や態度などが影響していることを感じた私は、生活環境や人間関係が脳にどのようにはたらくかに興味を持ち、子どもの脳の発達を理解するために教育学部へ進みました。

そして、自分なりにその複雑さを感じながら、学ぶべき内容と学びたいことのズレを感じ、普通に就職。

アロマテラピーに出会ったのはそれから数年後・・・同僚が、「アロマテラピーが楽しい」と紹介してくれました。

 

「いい香り」「いい気分」と紹介されたなら、多分そこまで興味は持たなかったと思います。「アロマが楽しい」と言われ、アロマテラピーってなんだろう?と純粋に興味を持ち、いろいろ調べてみました。

すると、脳の無意識の領域に働きかける信号を送る ということ。

子どもの頃からずっと興味を持っていたことに通じる と感じた私は、俄然やる気になりました。

ただ、何を勉強したらいいかわからない といった状況だったのですが、全国的にアロマテラピー検定というものがあるという情報を入手し、そこからチャレンジ

これをきっかけに、アロマテラピーに大きな可能性を感じ、これを正しく伝えていきたいと思うようになりました。

AEAJ総合資格認定校:アロマスクールアージョ

◽️葉山店 西友道ノ尾店様より徒歩1分

         

TEL 095-856-4161

FAX 095-856-4161

住所:長崎市葉山1-10-3下屋敷ビル1F

営業時間:AM10:00 ~ PM7:00(火曜定休)

ハーバルセラピスト 受講申込

講座の問い合わせ、受講申込は、メールにてお申し込みください。

申込期限:10月12日(木)

メッセージを送信しました

10月 12日(木)まで限定のご案内 

bottom of page